68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

数の比較ではなく、それは地域田舎ですね、地域学校町なか学校という比較です。その視点が欠けていると思います。当然、地域学校は過小規模校となります。  人格形成において、幼少期に最も大切なことは、五感を通した十分な体験、特に自然体験と、少人数でも濃厚な人間関係と言われています。それによって、豊かな人間性と、自分に対する自信を持てるようになるからです。

宇和島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

現在の宇和島市、そこかしこにそのようなものをちりばめて、宇和島に来られた方が、自転車や歩きで散策してくださって、もしかしたら大竹さんにも会えるかもとか、この町の角でとても楽しいことがあったよなどと、わくわく感、例えば、JRの取り壊されそうになっている歴史的建造物やお風呂屋さん、町なかの古民家、商店街の一角などを作品に変えてもらって、観光していただけるような、宇和島の現在点在する形になっている観光拠点

宇和島市議会 2021-10-19 10月19日-02号

どこにいても、どこからでも、望む場所からデジタルを使って望む生活を得られる、そんなデジタル田園構想地方創生を実現するために、東京などの都市部で暮らす必要がなくなる、こういう概念宇和島でも対都会という意味や、あるいは宇和島の中での周辺部町なかそういった関係性の中で意識できる意義ある概念であるというふうに思います。

伊予市議会 2020-09-08 09月08日-03号

これは、後半にも、第5点目にも御説明があったんですが、空き家活用件数というものが、なかなか成果が出てないというような形につながるのかなというふうに思っているわけですが、もともと町家に出店をしていただいている皆さん方には、そういった町なかで、町家は取りあえず最初始業の場というか、顧客をつくる場として、その後、そういう町なか空き家空き店舗にお店を構えてもらうというところなんですが、もうずっと言ってるような

宇和島市議会 2020-06-17 06月17日-02号

愛媛県一斉にとか、例えば宇和島市内でも、町なか周辺部と同じ対応をせんでもいいよと。地域ごとに考えて学校は、学校再開とか授業のことは考えていいですよというのが文科省の指導なんです、考え方なんです。それをなぜ、私はずっとこの3月から、なぜ全部同じような対応をしなくちゃならないのかというのが不思議でならないんです。 

松山市議会 2019-12-05 12月05日-03号

本市でもこうした状況を把握されていると思いますが、町なかを通るときに商店街を通るのが怖くなったという声や執拗に声をかけられることで不快感を感じるといった声も多く聞かれています。海外からの観光客四国内外からの旅行客の方も多く来街される中心商店街の安心・安全な環境を保っていくためには、あらゆる取り組みの可能性を検討していかなければいけないと思います。

愛南町議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第2日 9月13日)

ということは、進入路はもう前面の県道になっていますかね、今の町なかのとこからでないと入れないという、表のほうからしか入れないという、あそこの地形がですね、そうなっているので、なかなかその交渉に応じてくれれば一番いいんですけど、なかなか今のところ交渉が成立しないというのが現実であります。 ○議長(内倉長蔵) 吉村議員

宇和島市議会 2018-12-11 12月11日-02号

そういった中におきましては、こういったミカンを初めとする第一次産業、そして町なか、中小企業方々がもとの状態に戻るというよりかは、それよりも創造的な復興ができるようなバックアップをどのようにすることができるかということになろうかと思います。

宇和島市議会 2018-10-05 10月05日-04号

そのときに吉田のほうも、今回と同じように、町なかが同じくらいの規模で浸水をしたというような話を私らも聞いておりますが、過去にそういったこともある。これからもさらに、なお一層豪雨というのはあり得ることだろうと思いますので、ぜひ今回の調査を早くしていただいて、これからの後から話しますけれども、防災計画にも生かしていただきたいなというふうに思います。 

宇和島市議会 2018-06-20 06月20日-03号

その構想によりますと、希望に応じて地方町なかに移住する中高年齢者を含め、多世代の地域住民がお互いに交流しながら健康で活動的な生活を送り、必要に応じて医療、介護を受けることができる地域づくりを目指すものとなっており、構想の主な意義といたしましては、人口減少時代に即した地域コミュニティ形式による地方への人の流れの推進、中高年齢者希望に沿った暮らし方や住まい方の実現、東京圏の高齢化問題への対応、この3

宇和島市議会 2018-06-19 06月19日-02号

教育委員の1市3町の枠組みを維持しても、宇和島地区町なかから選出されている教育委員が、宇和海地区のことが、これ、わかりますか。津島地区から選出された教育委員が、津島町の山間部から半島部まで、全て津島地区のことが網羅できますか。私は到底無理だと思います。 そういうことで、教育委員の1市3町の枠組みを維持するよりも、学校整備連絡協議会再開をすれば、多くの問題がクリアできると私は思っております。

愛南町議会 2018-03-15 平成30年第1回定例会(第2日 3月15日)

○1番(金繁典子) 平成24年から宿毛市との協議の中で決まったという答弁だったと思うんですけれども、この町なかを通っていくというルートを、町として国に要望してしているということですので、私は町民からの要望があったのかなと思ったんですけれども、そうではないのでしょうか。関係機関、いろんな団体には聞かれているとは思うんですけれども、町民皆さんルート要望を聞かれたことはありますでしょうか。

伊予市議会 2018-03-05 03月05日-03号

町なか空き家を利用することで、地域住民と一体となり必要な場所へ必要とされる中山老人憩の家を建設できないでしょうか。私は将来性が期待できるまちおこしを提案しますが、見解をお伺いいたします。 4つ目に、過疎債運用状況及び財政の見通しをお伺いいたします。 国、県における過疎計画への財源の見通し及び本市の過疎債運用状況並びに今後、過疎債を利用しようとしている重要施策箱物をお伺いいたします。

伊予市議会 2018-02-28 02月28日-02号

もう一つは、もう一枚めくりまして31ページ、上から11節の需用費のところ、467万2,000円の印刷費が、これひょっとしたら広報費かなというふうに想像するわけですけれども、これが違っても広報のことについてお聞きするんですけれども、最近、農村的なところにおいてもよそから来た人とか、都会から帰ってきた人とかで、どうも田舎のおつき合いがしっくりこないという形でもう村入りをしないと、村入りという言い方を町なかのほうでは